2010年11月24日水曜日

東京工業大学研究員公募
(東工大式ビームダウン集光太陽熱利用技術開発・事業化に意欲と構想を持つ研究員)
東京工業大学はUAE政府機関、コスモ石油と共同にて東工大式ビームダウン集光太陽熱利用技術開発研究を実施することが決定しており、2009年にアブダビの地において実証実験プラントを建設し、先々更に商業化を目指していきます。本研究開発への積極的参加意欲と構想を持つ研究員を下記要領に従い公募することといたします。
1. 職務内容 上述研究・開発および関連プロジェクトの推進
2. 採用予定人員 2名
3. 着任時期 平成21年4月1日
4. 任期 平成21年4月1日〜平成22年3月31日まで
5. 提出書類 履歴書(写真添付)【様式自由】
※ご提出いただいた書類については返却できませんのでご了承下さい。
※応募に際していただいた情報に関しては選考目的以外には一切使用いたしません。
6. 応募方法 提出書類を下記採用関係照会先まで郵送のこと。(E-mailでの応募は不可)
7. 応募期限 平成21年2月27日(金)締切
※締切に間に合わない事情のある方はご相談ください。
8. 選考方法 書類選考、面接試験により選考いたします。
※選考内容に関するご質問、お問い合わせ等は一切受付いたしません。
9. 主な勤務地 東京工業大学/東京都目黒区大岡山2-12-1
10. 給与 年俸・・・約400万円
通勤手当は東京工業大学の規定に基づき別途支給。
各種保険完備。
11. 勤務時間 9:00〜17:30
12. 休日休暇 東京工業大学の規定による。
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次休暇、特別休暇
13. 大学内身分 産学官連携研究員(非常勤研究員)
14. その他 東京工業大学大学院への進学を支援します。(但し、大学院入学を保証するものではありません)
15. 採用関係照会先 〒152-8552 東京都目黒区大岡山2-12-1
東京工業大学 炭素循環エネルギー研究センター
玉浦研究室
電話:03-5734-3292

問い合わせ先: 東京工業大学 炭素循環エネルギー研究センター 教授 玉浦 裕 Tel: 03-5734-3292 E-mail: tamaura.y.aa@ (@以降 m.titech.ac.jp)

    1. 問い合わせ先:
      東京工業大学 炭素循環エネルギー研究センター
      教授 玉浦 裕
      Tel: 03-5734-3292
      E-mail: tamaura.y.aa@ (@以降 m.titech.ac.jp)

マスダール・シティー・・・アラブ首長国連邦の未来都市  現在、建設中のエネルギー自立都市で、もっとも端的な例はアラブ首長国連邦の未来都市「マスダール・シティ」であろう。   不可能な夢物語、SF物語と思われているエネルギー自立都市が、具体化しつつあるのだ。日本ではビジョンさえ語られないのは、政治

マスダール・シティー・・・アラブ首長国連邦の未来都市

 現在、建設中のエネルギー自立都市で、もっとも端的な例はアラブ首長国連邦の未来都市「マスダール・シティ」であろう。
  不可能な夢物語、SF物語と思われているエネルギー自立都市が、具体化しつつあるのだ。日本ではビジョンさえ語られないのは、政治家・オピニオンリーダーの怠慢である。

「マスダール・シティ」の概要が、平成20年(2008年)11月25日の朝日新聞に掲載されていた。

 (アラブ首長国連邦=UAEの)首都アブダビ郊外に未来都市「マスダール・シティー」が2015年までに建設される。石油を使わずにCO2を一切出さない都市だ。予定地で米マサチューセッツ工科大学の研究所の建設が始まっていた。
  環境に関する企業や大学の研究所が集まり、4万人が暮らし、5万人が通う。必要なエネルギーはすべて再生可能エネルギーで賄う。

 完成予想図では、太陽光発電パネルが畑のように広がり、周りを風力発電用の風車が取り囲む。砂漠に木々の緑の茂る街が浮かび上がる。この建設に、政府系投資会社が2兆2000億円を投じる。