2009年2月16日月曜日

IDとPWを入力してご利用ください。
http://www.ulvac-uc.co.jp/technical_j/tj_arc/

ID:ULVAC
PW:TJ080820

ID、PWは、大文字・
小文字の識別をいたしますのでご注意下さい。

2009年2月12日木曜日

ULVAC 

第2FPD事業部は、これら新しいディスプレイの表示パネルや、クリーンエネルギーを標榜し急成長を遂げる太陽電池パネルなどの製造工程で、基板上に薄膜 形成する装置の開発・製造を担っています。特に、液晶用の透明電導膜を形成するスパッタリング装置、及び、PDP用MgO保護膜を形成する電子ビーム蒸着 装置は、市場が年々拡大する中、世界のトップシェアを堅持しています。
2mを超える大型ガラス基板が連続で搬送、成膜処理されていく、そんな第2FPD事業部のインライン式装置の技術を目の当たりにすればあなたの真空装置のイメージは一変するはず。
テレビの画面サイズが大きくなるに従い、ガラス基板のサイズもさらに拡大しようとしています。これまでの延長線上の技術では対応できないところまで大型化 が進んでおり、プロセス、ハード共に新しい技術の開発が急務となっています。

 【法務・知的財産関連】
■ 法務





■ 技術契約




 


各種契約書作成、チェック、損害賠償案件等の社内外との折衝、会社規定整備、内部統制システム構築支援 等



共同開発、共同特許出願、ライセンス等の契約の立案、技術契約先との交渉・締結、契約管理、その他知財関連の渉外案件に関するコンサルティング

 


◎各種契約書作成のノウハウ、交渉力
◎民法・会社法を中心とした法律知識
 (司法試験択一合格レベル)
◎大卒以上(法学部)
○企業法務の実務経験3年以上

○メーカー間接部門での契約・知財・法務関連部署
 での実務経験
○法律事務所、又は特許事務所での実務経験
○ビジネス実務法務検定、知的財産管理技能検定の
 資格
○語学力(英語、中国語)

茅ヶ崎

本社工場

 【太陽電池技術開発】
■ 薄膜系太陽電池 技術
■ 結晶系太陽電池 技術
■ 化合物太陽電池 技術

■ 薄膜系太陽電池 プラズマCVD技術


■ 薄膜太陽電池製造ライン管理


太陽電池関連デバイス及びプロセス開発、技術担当


薄膜Si太陽電池用プラズマCVD装置の開発及び技術担当

薄膜Si太陽電池用一貫ライン納入先における現地サイトマネージャー


◎薄膜系、結晶系及び化合物系太陽電池開発の
 経験、もしくはそれに準ずる技術力、知見


◎プラズマCVD装置関連技術又は開発経験


◎工場のライン立上げ及び運営・管理経験
 (工場のラインマネジメント知識)

茅ヶ崎

本社工場
バラク・オバマ氏「新フロンティア構想=再生可能なエネルギー開発に10年間で1500億ドルを投資する」を実行。


米国の新フロンティア構想は、既に複数の関連ベンチャー企業を誕生させている。日本の太陽電池製造装置メーカー「アルバック」は、米ベンチャー企業から一台数十億円する太陽電池製造装置の引き合いを20件以上受けているという。