太陽光エネルギー変換グループ
- 高性能色素増感太陽電池と人工光合成技術の研究開発 -
太陽光は安価でクリーンなエネルギーとして最も大きな可能性をもっています。しかしながら太陽光のエネルギーはまだ充分には利用されていないため、その有効利用技術の開発は最も重要な課題の一つとなっています。当研究グループは、太陽光エネルギーの高効率な利用による新しいクリーンエネルギーの生産プロセスの提案と実証を目標としています。具体的には、光合成を模倣したシステムを用いて、(1) 高効率な新型色素増感太陽電池の開発を行うとともに (2) 太陽光触媒による水からの水素製造、二酸化炭素の再資源化・固定化の提案と実証を目的とする研究を行っています。
グループリーダー: | 佐山 和弘 |
メンバー: | 杉原 秀樹、 小野澤 伸子、北尾 修、草間 仁、小島 猛、小西 由也、姫田 雄一郎、柳澤 武、柳田 真利、舩木 敬 春日 和行、荒井 健男(契約職員)、倉重 充彦(契約職員)、田中 京子(契約職員)、井上 真美(契約職員)、吉田 知晶(契約職員) |
0 件のコメント:
コメントを投稿