NHKの番組、未来への提言に「ソフト・エネルギー・パス」などの著者であるエイモリー・ロビンスが登場します。今後のエネルギー問題と私たちの生活を語る上で重要なキーパソンが何を語るのか注目です。
・NHK 未来への提言 : 未来への提言 エネルギー学者 エイモリー・ロビンス~世界をエコにデザインする~より
" BShi 9月3日(木) 午後8:00~9:14
BS1 9月20日(日) 午後8:10~8:59
世界のキーパーソンに徹底インタビューする「未来への提言」
今回は、アメリカの著名なエネルギー学者で環境問題のシンクタンク、ロッキーマウンテン研究所創設者のエイモリー・ロビンスさん(61)。
いま、世界では環境に配慮した「グリーン経済」への大転換が始まっている。自然エネルギーを使い、化石燃料をなるべく使わない新しい社会のシステムのコンセプトを、今から30年前に発想し、世界に提唱し続けてきたのが、ロビンスさんだ。
「少ない資源でいかに豊かに暮らすか」というテーマのもとに数々の研究を行い、世界20か国の政府の政策アドバイザーを務め、ウォルマートや米軍など巨大組織の環境コンサルタントを歴任。現在は、アメリカの象徴たるエンパイアステートビルのエコ改修にもとりくんでいる。あらゆるモノや建築、社会を「デザイン」し直すことで、人類全員が快適で便利な暮らしを実現できると挑戦を続けるロビンスさんに、環境と経済が両立する新しい時代について聞く。
インタビュアーは、国立環境研究所温暖化リスク評価研究室長 江守正多さん。 "
関連
・Rocky Mountain Institute(RMI) / About
/ Press Releases
Amory Lovins speaks at the Shantou Dialogues(1:10:02)
http://www.youtube.com/watch?v=X-vddNHPRos&eurl=http%3A%2F%2Fgreenpost.way-nifty.com%2Fsoftenergy%2F&feature=player_embedded#t=541
(RockyMtnInstitute,2009年01月07日)
Grassroots TV Coverage of Rocky Mountain Institute's RMIQ(1:55:17)
http://www.youtube.com/watch?v=vkW5cNHw0ds&eurl=http%3A%2F%2Fgreenpost.way-nifty.com%2Fsoftenergy%2F&feature=player_embedded#t=39
(RockyMtnInstitute,2009年08月28日)
・YouTube : Changing the Grid: We are all a part of the solution(1:20:01)
http://www.youtube.com/watch?v=w-upSW5qIQM
-----RockyMtnInstitute,2009年06月19日
関連エントリー
続きを読む "テレビ番組 NHK BShi 9/3, BS1 9/20 未来への提言 エネルギー学者 エイモリー・ロビンス - 世界をエコにデザインする"
0 件のコメント:
コメントを投稿