最優秀賞
「太陽光発電及び風力発電の普及」
佐藤章一・佐藤敬子(富士宮市)
平成3年11月、太陽光発電装置に必要なインバーター(太陽電池で発生した直流電流を交流に変えて、家庭内の電化製品で使えるようにする機械)を製作し、自宅へ太陽光発電装置を設置した。その後、電力会社による太陽光発電等余剰電力買取り制度(逆潮流契約制度)創設に合わせ、逆潮流が可能なインバーターを開発し、平成5年3月、県内で初めて電力会社と逆潮流契約を結んだ。
現在では、太陽光発電と風力発電を組合せた発電用のインバーター作成に取り組んでいる。
![]() | ![]() |
- 現在のように太陽光発電が普及していない段階で、自ら施設の開発・導入に取り組んでおり先駆的。
- 個人レベルでのインバーター開発が画期的。また、地域への波及効果が認められる。
太陽光発電はすっかり生活の中にとけ込んでいますが、今改めて自然エネルギーに感謝!
多くの仲間の代表で受賞させて頂きます。
0 件のコメント:
コメントを投稿